2019.03.14家づくり

ZEH(ゼッチ)住宅と長期優良住宅の違いは?スマートハウスの基礎

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

省エネ住宅について

注文住宅を「省エネ住宅」で建てると、税制優遇やローン控除、補助金の支給を受けられる場合があります。「省エネ住宅」とは、具体的には「スマートハウス」「ZEH」「長期優良住宅」と呼ばれる住宅のことを指します。
今回は、それぞれの省エネ住宅の特徴をご紹介します。各種控除や補助を活用して注文住宅を建てるコストを抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。

「省エネ住宅」はエネルギー消費が少ない家

省エネ住宅にすると、冷暖房機器などの電力消費を抑えられ、なおかつ環境にやさしい住まいを実現できます。省エネを達成するための設計プランには、次のようなものがあります。

  • 壁や床、屋根に断熱材を入れる。
  • 断熱性の高いドアを使用する。
  • 気密性にすぐれた窓を設置する。

室内と室外の熱の出入りを抑えることで、冷暖房に頼り過ぎない住まい環境が実現します。エアコンの過度な使用を避ければ二酸化炭素(CO2)の排出量が減り、地球温暖化の防止につながるため省エネ住宅とみなされるのです。

お得な補助金制度あり

国や地方自治体では地球温暖化対策の一環として、省エネ住宅が対象の補助金制度の利用を推奨しています。住宅用燃料電池システムやエコキュート、エコジョーズなどを設置した住宅に対し、取り付け経費の何%かを補助するというものです。
詳しくは自治体のホームページを参照してください。

「スマートハウス」はHEMSがポイント

省エネ住宅が、単にエネルギー削減や環境にやさしい住まいを指すのに対し、スマートハウスとは、IT技術を住宅設計に取り入れて省エネを実現する住まいを指します。

スマートハウスの主軸となるのは「HEMS(Home Energy Management System:ヘムス)」と呼ばれるシステムです。
HEMSを家庭内のエアコンや照明など電気を使用している機器に接続すると、一定期間の使用量や稼働状況を把握し、電力使用の最適化を図ることができるようになります。例えば、毎日の電力使用量を把握すると同時に、電気料金が上がる時間帯に合わせて太陽光発電や蓄電池からの供給に切り替えるといったことが可能になるのです。このように、住宅内のエネルギー消費をIT技術で管理することによって、目的に合わせた最適なエネルギー消費と節約が期待できます。

なお、日本政府は二酸化炭素(CO2)など温暖化ガスの排出量を削減するため、2030年までにHEMSを全世帯に普及させることを目標に掲げています。
[参考]内閣官房 国家戦略室「グリーン政策大綱(骨子)」PDF

「ZEH」は省エネ+創エネの家

ZEH「ZEH(ゼッチ)」とは、「省エネルギー(省エネ)」と「エネルギーを創り出す(創エネ)」という二つの観点から高効率のエネルギー住宅を目指す取り組みのことで、毎日のエネルギー消費量を抑えつつ、創出の比率を高める点に特徴があります。

ZEHを機能させるには、「断熱」「省エネ」「創エネ」の三つのサイクルが必要です。
まずは「断熱」でエネルギー消費を抑え、「省エネ」で家電など各種機器・設備の使用量を制限。そして「創エネ」で消費エネルギーを上回るエネルギーの創出を目指します。創エネの方法としては、太陽光発電システムなどが代表的です。
ZEHが機能すれば、エネルギーコストの抑制になるだけでなく、安心で快適な住まいづくりの一助となるでしょう。

「長期優良住宅」は長く住まう性能重視の家

長期優良住宅長期優良住宅とは、長く住み続けられるためのさまざまな工夫が施された優良住宅のことをいいます。

長期優良住宅は税制上の優遇対象ですが、税金の控除を受けるには劣化対策や耐震性、維持管理、バリアフリー、省エネルギー性能、住居環境の保全計画など、いくつかの性能項目をクリアする必要があります。
これらの条件を満たして長期優良住宅の認定を受けると、以下の税金の控除が受けられます。

  • 住宅ローン控除
  • 不動産取得税
  • 登録免許税
  • 固定資産税

また、長期優良住宅は補助金の対象でもあります。耐震性や省エネ性能にすぐれ、長期使用も問題ないと判定されれば、自治体から補助金が支給されるケースがあります。詳しくはハウスメーカーや地元の役所にお問い合わせください。

ZEH(ゼッチ)住宅と長期優良住宅の違い

ZEHと長期優良住宅の主な違いを解説します。

ZEHは省エネ性能に特化した住宅で、
消費エネルギー⇔創エネルギーを±0以下にする住宅です。

これに対して、長期優良住宅とは長期にわたり良好な状態で使用可能な住宅のことで、下記のすべての措置を講じて認定された住宅を指します。

  • 長期に使用するための構造や設備がある
  • 居住環境等への配慮を行っている
  • 一定以上の住戸面積がある
  • 維持保全の期間、方法を定めている

おわりに

省エネ性能を施した住まいは、電気代やガス代の節約になるばかりか二酸化炭素(CO2)カットにもつながるため、減税やローン優遇も受けられるなど多くのメリットがあります。もちろん、エネルギーを最適に利用できることによって、快適な住まい環境が手に入る点も見逃せません。
注文住宅を検討する際は、ぜひ省エネ・スマートハウス・ZEH・長期優良住宅もチェックしてみてください。

WEB来場予約限定!初めてのご来場でヤマダポイントプレゼント!

WEB来場予約限定!初めてのご来場でヤマダポイントプレゼント!

ヤマダホームズの建築実例などカタログ請求無料

ヤマダホームズの建築実例などカタログ請求無料

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The following two tabs change content below.